中学生クラス Junior High School Classes
テーマ : 声に出して話そう! Speak up!
「会話」x「文法」の実践型イングリッシュ
文法指導と英検対策を丁寧に行ないます学校で本格的に英語の授業が始まる中学生。自分のアイデンティティーが形成され、英語の好き嫌いがはっきりと別れる重要な時期です。このコースでは、中学英文法ならびに、英検2級、準2級、3級の英検対策を軸にレッスンを行っていきます。
英検学習では、筆記だけでなく、面接のシミュレーションも行います。Picture Practiceを通して絵について説明し、ストーリーを作ることで、会話と文法両面のスキルを習得していきます。
スピーキング力・表現力アップ・音読練習中学生クラスではまた、自然な会話力を身につけていただくため、ただ単に文法問題を解くだけでなく、覚えた構文を使い、自分について話す練習を行います。学校生活、日常の習慣、過去のできごと、週末の予定など、積極的に話す姿勢を磨いていきます。声に出し、音読を繰り返すことがスピーキング上達の鍵です。また、環境問題やエコロジーなど、特定のトピックに対し、自分の意見・考え、その理由を述べるための表現も学びます。
さらに、リスニング練習、Eメール・報告書などの長文読解、そして英作文を通し、実用的なスキルを養っていきます。
デジタル教材・学習動画・スタディアプリを通してご自宅学習をサポート通常の文法テキスト以外に、2022年4月より、e-ラーニングができるデジタルテキストを採用。視野が広がるリーディング教材や動画を通して、ご自宅で語彙力アップ・発音・スピーキング練習ができます。
デジタル黒板で英語ニュースや英語コンテンツの視聴2021年、デジタル黒板(Interactive Whiteboard)を教室に導入ました。デジタルテキストやニュースの動画を大画面で見ることができ、よりリアルな英語のやりとりを体感していただけます。
時事問題のニュースの動画を見てリスニング・暗唱Voice of Americaの1分ニュース動画を活用し、環境問題やエコロジーなど時事問題の単語や表現を身に付けていきます。ネイティブスピーカーの英語が聞き取れるようディクテーション練習もしていきます。
音読・リピーティング・オーバーラッピング・シャドーイング・暗唱スピーキング力と 発音を磨くため、英検教材や時事問題教材を効果的に使い、 音読練習をします。音読練習ではナレーションに続けて読むリピーティング、ナレーションとテンポとイントネーションを合わせて読むオーバーラッピング、そして活字を見ないでスピーキング練習をするシャドーイングを中心に行っていきます。
年2回:6月と11月に実力テストを実施・レポートカード(成績表)のお渡し学びの成果を確認していただけるよう、スクールでは6月と11月に実力テストを行っております。文法・英作文・リスニング・スピーキングに取り組んでいただくことで、得意苦手分野を確認でき、学びを深めていきます。学習をテスト終了後にはレポートカード(成績表)をお渡しいたします。
その日のレッスン内容をお伝えする「レッスンレビューメール」レッスン内容につきまして、レッスン終了後、保護者の皆様にその日のレッスン内容と宿題をお知らせする「レッスンレビューメール」をお送りしています。レッスン内容を随時ご報告することにより、レッスンの進行状況をご確認いただけるだけでなく、双方向のコミュニケーションが可能となります。
2022年春「LINE公式アカウントの開設」:
生徒様・保護者様とのコミュニケーションを大切に
公式LINEアカウントでは、受講生様用のページを設け、「英語を通して夢を叶えるビジョンシート」「今週のフレーズ」「ワンポイントレッスン」など、有益なコンテンツをご提供いたします。また、生徒様並びに保護者様が学習でわからないことや学習法などをお気軽に質問できるよう、「先生に聞いてみよう!」という項目を設け、無料カウンセリングにてサポートいたします。
ダイアローグの読み合わせ
和気あいあいのクラス
英語を共に勉強する仲間たち
受講生様のお声
今まではネイティブの外国人の先生とのレッスンの為、コミュニケーションがはかれず、英検にも取り組めずにおりました。今はグループレッスンで会話を楽しみ、英検という目標に向けて取り組め、非常に良い環境となっております。日々のレッスンに感謝いたします。(中1クラス・保護者Y様)
いつもレッスンありがとうございます。レッスンレビューメールもうれしく拝見しております。通い始めてからそばで見守り感じることは、英語はとにかく好きだと言うことです。 普段から口数は多くない娘ですが、英語になると少し積極的になっている気がします。自信をつけるきっかけになってくれたら嬉しいです。引き続き宜しくお願いいたします。
(中1クラス・保護者H様)
いつもお世話になっております。おかげさまで、英語の力を少しずつ伸ばしていただいていて、本当に感謝しております。無事に内申も5が来ました。これもご指導のおかげです。(中3・保護者H様)
英語学習において、洋楽を聴いてそれを覚えられることをenjoyしています。私が英語を勉強しているのは、英語での会話・コミュニケーションをいろいろな人と取るためです。今年は特に学校の成績アップを目指したいです。
(中2女子S様)
とても楽しく通わせていただいています。発音の練習もとても多くて助かっています。宿題もちょうど良い感じの量で、満べんなくやれて英語のスキルも上がっていると思います。ハイブリット式レッスンがあれば、塾等で行けなくても授業が受けられるのでとても良いと思います。今後ともよろしくお願いします。(中3男子H様)
自分が英語において得意だなと思えるのはライティング・英作文・リーディングです。就職・職業に役立てるために英語を勉強しています。ここ1年の間に英検準2級にチャレンジしたいです。(中2男子N様)
レッスン内容は英検中心で、学校文法対策も今くらいが良いです。宿題の量もちょうど良いです。YouTube配信、すごく助かります。レッスン形式は対面が良いです。なぜならズームより対面が楽しいし、家だとやる気が出ないからです。 もしiPadを使って授業をし、宿題を出すとしても紙を残してほしいです。けれども、同時にiPadの授業にも興味があります。(中2女子T様)
コース概要
週1回 1レッスン1時間
年間42時間
クラス人数:3~6人
スケジュール:火曜・水曜19:00、木曜19:15
入会金:¥11,000 (税込)
月謝:¥13,200 (税込)
テキスト代:約¥6,000 (1年~1年半使用)
学習内容:会話、中学英文法、英検3級~2級対策、読解、作文